12375181_714864018614353_5063610027425121106_o 題材は『グレート・ギャツビー』フィッツジェラルド著 村上春樹訳です。 今回も沢山の人にご参加頂きましてありがとうございました。 物語から紡ぎだされる素晴らしい創作ディーナーとワインでした♪ また、今回から物語を更に読み解くトークセッションも入りました。 私にとっても発見に満ちたものになり、こちらも好評でした。 初参加者には東京の出身の方もいらっしゃったのですが、 「これは1万円どころではなく、15000円以上の価値がある内容だ。東京でやったら20000円くらいかも。料理・ワイン・トーク・テーブルでの会話、とても満喫させてもらった。この会は参加しないと分からないだろうね。」と、仰っていたのが印象的でした。 このイベントに関しては沢山の人から聞かれます。 しかし、これは言葉では説明しきれません。 参加して体験しないと分からないのです。 この取組の意味合いが分かるのは現場で体感しかないのです。 フォーハーツカフェ大木忍の郷土の食材をいかした創作料理、新田商店新田正明の物語からセレクトしたワイン、本を深掘りするトークセッションにプロの朗読まであります。地域の力を活かしたこうした取組みの価値観が広く認知されていけば、地域もさらに盛り上がってくるかもしれませんね。 また、扱う作品は一度きりなので、正に一生に一度きりの体験です。