コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

春光堂書店

  • ホーム
  • お店について
    • ごあんない
    • アクセス
    • TO-CHI(トーチ)
  • ご注文
    • インターネット書籍注文(e-hon)
    • 「伝心」ブックカバー
    • 特定商取引法(ブックカバー)について
  • サービス
    • 読書会
    • 店内イベント
    • ブックガーデン(一箱図書館)
    • ブックリーダー(法人・学校・団体向け)
    • 本の販売会
    • シーンを味わう
  • 読書活動
    • こうふのまちの一箱古本市
    • シンポジウム講演会
    • 「やまなし知会(ちえ)の輪」会
    • やまなし読書活動促進事業
  • 会社案内
    • 地域活動
    • 教育活動
    • 事業内容
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ

イベント情報

  1. HOME
  2. イベント情報
2015年11月12日 / 最終更新日時 : 2015年11月12日 springlight イベント情報

シーンを味わう#6 『グレート・ギャッツビー』

物語の素敵なシーンに合わせた朗読、ディナー、ワインを愉しむ特別なひと時。 次回は12月13日18:00から。 今回の題材は『グレート・ギャッツビー』。 村上春樹さんが「人生にベスト1」にあげた小説。 『ノルウェイの森』に […]

2015年9月6日 / 最終更新日時 : 2015年9月6日 springlight イベント情報

「まちなか読書会2015」は10月10日(土)開催します!

  毎年恒例の屋外読書会です。開放的でとても気持ちいいですよ。今年は課題図書の著者の河原理子さんが朝日新聞甲府総局長というご縁もあり、ご参加下さる予定です! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ […]

2015年9月3日 / 最終更新日時 : 2015年9月3日 springlight イベント情報

2015年こうふのまちの一箱古本市、いよいよ募集開始!

こうふのまちの一箱古本市の募集要項が出ました!下記リンク先よりふるって、ご応募下さいませ♪ 一日本屋さんは本当にたのしいですよ。 http://www.beekmagazine.com/#!news/ck0q &nbsp […]

2015年4月17日 / 最終更新日時 : 2015年4月17日 springlight イベント情報

東京国際ブックフェアにて店長がお話します

7月3日(金)10:30ー11:30 詳しくはコチラから。 http://www.bookfair.jp/…/Conference_Eve…/Conference_Event01/ 養老孟司さんや佐々木 俊尚さんなど、面 […]

2015年4月13日 / 最終更新日時 : 2015年4月13日 springlight イベント情報

「シーンを味わう#5」が4月29日に開催!

今回は『時をかける少女』筒井康隆著の名作ですね。 原田知世さんの映画、細田守さんのアニメ映画でもお馴染みですね。 「タイムリープ」と「テレポーテーション」をどのように料理で表現するのか? 「ラベンダーの香り」はどのように […]

2015年2月20日 / 最終更新日時 : 2015年2月20日 springlight イベント情報

3月1日:やまなしライブラリーカフェにてお話をします

山梨県立図書館の事業の一環でお話をすることになりました。 Liberさんのサンドウィッチとコーヒーが付いて500円!ということで、来た瞬間に元は取れたも同然ですので(笑)、お気軽にお越し下さいませ♪ 私はもともと本に囲ま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19

最近の投稿

春光堂書店 最新情報、SNSなど情報媒体のお知らせ

2024年10月9日

10月読書会【リアル+オンライン】『あたりまえを疑う勇気』(第200回)

2024年9月26日

第199回 『死の貝』読書会

2024年9月7日

夜の座談会#23 「 漫画 『映像研には手を出すな』を語る 」

2024年7月2日

『甲府物語』飯野文彦著 絶賛発売中です!

2024年6月14日

夜の座談会#22 「映画の中で響く音楽〜「アマデウス」を題材に〜」

2024年6月4日

7/11 「茶の湯とセンス」山下晟慎さん

2024年6月4日

5/21 朝会:「「山梨」という場所と自分」

2024年5月18日

6月読書会【リアル+オンライン】『未来いそっぷ』

2024年5月18日

夜の座談会#21 映画『ブレードランナー』・『ブレードランナー 2049』を語る

2024年4月29日

カテゴリー

  • イベント情報
  • メディア掲載
  • 春光堂の様子
  • 未分類
  • 本の紹介

アーカイブ

  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • ホーム
  • お店について
  • ご注文
  • サービス
  • 読書活動
  • 会社案内
  • お問い合わせ

Copyright © 春光堂書店 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • お店について
    • ごあんない
    • アクセス
    • TO-CHI(トーチ)
  • ご注文
    • インターネット書籍注文(e-hon)
    • 「伝心」ブックカバー
    • 特定商取引法(ブックカバー)について
  • サービス
    • 読書会
    • 店内イベント
    • ブックガーデン(一箱図書館)
    • ブックリーダー(法人・学校・団体向け)
    • 本の販売会
    • シーンを味わう
  • 読書活動
    • こうふのまちの一箱古本市
    • シンポジウム講演会
    • 「やまなし知会(ちえ)の輪」会
    • やまなし読書活動促進事業
  • 会社案内
    • 地域活動
    • 教育活動
    • 事業内容
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
PAGE TOP