![]() |
得々三文会は「視野と繋がりを少し広げてから職場へ行こう!!」をコンセプトに、名前の通り朝の時間を有効活用していこうという会です。 【発表内容】 ★テーマ:「関係で繋ぐ山梨ちょっと面白い話」 ●発表者:やまなしナチュラルヒストリークラブ・ 笠井雅人さん ■発表内容 私たちの住む山梨には長い歴史があります。歴史上の出来事の中には、知る人ぞ知る興味深いエピソードがあります。先人たちの関係性でそれらを繋いで紹介していく一種の思考実験です。 ■プロフィール: 甲府市出身在住。甲府市善光寺北原でブドウ農家を営むバードウォッチャーの映画マニアです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【開催概要】 日時:令和4年11月15日(火) 時間:朝 7:00-8:00 参加費:参加費:500円(会場費) 時間までに直接会場にお越しくださいませ。 場所:春光堂書店 (甲府市中央1-4-4) https://harulight.com/omisejyoho/access/ TEL : 055-233-2334 得々三文会ブログ http://kai-mon.net/tokutoku3/ 春光堂書店HP https://harulight.com/ https://www.facebook.com/books.skd?fref=ts 【会について】 ◇会の終了後、写真撮影します。イベント開催の様子をインターネット上に掲載します。 ◇その他、不明な点がありましたら、運営の反田亘昭あてにお問い合わせください。 【楽しい会にするために以下のルールを守って下さい】 ◇会終了後の交流やそれぞれの活動のRRなどは可能ですが、 会終了後に自己責任で節度を持って行って下さい。 ◇リアル参加者は入場の際、検温・アルコール消毒・マスク着用 および、ソーシャルディスタンスの確保、会話方法のお気遣いのご協力をお願いします。 ◇当日の朝、体調に少しでも不安を感じた方は参加をご遠慮下さいませ。 ◇下記に該当する方を運営が発見、または、参加者から相談があった場合は 該当者の出入り禁止措置とします。 ・勧誘・セールスを目的として参加をしている方 ・参加者や会に迷惑をかけると運営が判断をした方 以上、ご理解とご協力をお願いします。 |