春光堂の様子
ご近所のベジカフェ「Fluunt KOFU(フルウント甲府)」の平野由布さんによる初レシピ本☆
『ベジカフェ「Fluunt KOFU」の 家庭で楽しむヴィーガンレシピ』 徳間書店 2,200円(税込) ご近所のベジカフェ「フルウント甲府」の平野由布さんが初レシピ本を発売されました☆ お店の人気メニューからまかないレ …
樋口明雄先生がご来店下さいました☆
2019年12月10日 春光堂の様子
樋口明雄先生がご来店下さいました☆ 今回は東京から光文社の編集長までお越し下さり、話が盛り上がりました。 『サイレント・ブルー 』の舞台は八ヶ岳です! そこある「水」がテーマの小説です。 フィクションであり …
戦国本フェアを開催中(武川佑先生のおすすめ)
2018年7月19日 春光堂の様子
武川佑先生のおすすめの戦国本フェアを開催中です! 敷島書房さんにご紹介を頂きまして、 当店でも歴史フェアを開催することになりました! ありがとうございます(^^) 武田信虎を題材にした『虎の牙』は、第七回歴史時代作家クラ …
「山と海と本と」の特設コーナー
2017年7月24日 春光堂の様子
「山と海と本と」のコーナーができました♪ こちらは「やまなし読書促進活動」のコーナーです。 参加している書店、図書館ごとにコーナーがあります。 それぞれ個性があって選書が違いますので、 回ってみるだけでも楽しそうですね。 …
<長文>沢山の学生が来店して感想を書いてくれました。
2017年5月15日 春光堂の様子
5月2日に山梨英和大学で講義をしました。 何十人の生徒さんが来店してくれて、ツイッターに感想をかいてくれています。 授業の延長ではあるものの、 その枠組みを超えて、それぞれに発見があった様子が伝わってきます。 初めて来た …
ベーカリールーブルの芦澤さんの一冊
2016年11月24日 春光堂の様子
先日から始まった「あの人のこの一冊」のコーナーです。 二回目にして再登場の「ベーカリールーブル」の芦澤さんです。 南アルプスにある郷土人のハートを射抜くパン屋さんです! 県産の厳選素材をふんだんに使った 櫛形山パン、土偶 …
戌井昭人さんがご来店下さいました。
2016年11月21日 春光堂の様子
い、戌井昭人さんがご来店下さいました。 本当に嬉しいですね。 何度も芥川賞候補になられているのでお馴染みですね。 その作風から当店でもファンが多い作家さんです。 私も『まずいスープ』以来、応援を続けています。 週刊ポスト …
富田克也監督がやってきた
2016年10月21日 春光堂の様子
空族の富田克也監督(真ん中)が春光堂にご来店下さいました。 笹本プロデューサーもご一緒です。いよいよ「バンコクナイツ」公開ですよ!数々の国際映画賞を受賞した 傑作の「サウダーヂ」 本当にすごい映画でした。それからというも …
朝会で7:00から大賑わい。緒川津平太さん
2016年8月7日 春光堂の様子
朝会が開催されました。 県内空前の大ベストセラー作家の五緒川津平太さんです。 朝7時から大勢の人にご参加頂きました。 最新状況を踏まえた!?甲州弁講座で爆笑の連続でした。 終了後はイラスト入りのサイン会で大満足の日になり …